東洋はり医学会 東京本部 3月本部会に出席しました。

  • 東洋はり医学会 東京本部 3月本部会に出席しました。

一昨日、5日・日曜日に東洋はり医学会・東京本部と云う、経絡治療の学術団体の講習会の3月本部会に出席しました。

今回も朝、4時過ぎに出発、午前1時過ぎに帰宅する強行軍です。

 

3月の東京本部会は特殊で、通常の本部会と同時にこの4月より入会を考えられている方々向けに「入会説明会」をしています。

又、本部会終了後、「終講式」「総会」「懇親会」とイベントが続きます。

 

本部会午前中は、座学のみで一限目は、「杉山三部書」という江戸時代に書かれた物をテキストにした講義です。

二限目は、東洋はり医学会会長による特別講演で「最近の臨床から」でした。

 

午後は、実際の実技です、わたくしが所属している研究部の自主研究班ですが、今回も基本中の基本の事を細密に研修しました。

切経腹診脉診、取穴法、豪鍼による刺鍼法、等々、自分で努力するという事だけでは、かなわない事もあります。

 

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれ向上をはかれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思えます。 

 

実技研修後、「終講式」が有りました。

東京本部会には、経絡治療の基礎・基本を学ぶ、講習部というものが3年間のカリキュラムで行われています。

その修了を認める修了書を授与する式典です。

 

その後、「総会」が有りました。

総会は、東洋はり医学会の最高議決機関です。

喧々諤々…皆真剣なだけに、さっと終わると云う訳にはいかない様です。

 

最後に「懇親会」が有りました。

普段お話しにくい先生方とお話する機会が有りとても良かったです。

 

何事においても、日々向上を目指す事は、大切ですね。

阿部はりきゅう院

http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/
大阪府河内長野市上原町957-4

 

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999

下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。


male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

 

東洋はり医学会 大阪支部 2月支部会に出席しました。

  • 東洋はり医学会 大阪支部 2月支部会に出席しました。

 

一昨日の19日・日曜日に経絡治療の鍼灸術を中心とした学術団体、東洋はり医学会大阪支部の講習会、2月支部会に出席しました。

 

午前中は、座学で、「わかりやすい経絡治療」をテキストとする基礎講義の9回目で「十二経絡および奇経の流注と経穴」の前半でした。

経絡治療の診察診断・治療のきもとなる、「経絡」の流れの講義でした。

今回より初学者と経験者がコンビを組んで基礎講義を行うようになりました。

其の後、研究発表は、「アレルギー症」でした。

東洋はり医学会東京本部会でかつて行われた、「経絡治療実践講座 アレルギー症」をまとめたものでしたが、元ネタが膨大な情報量なのでさすがに時間がたらないという感じでした。

 

午後は、座学と実技で一つ目は、座学で大阪支部年間研究テーマの「刺鍼脉状変化の検証」のその3となりました。

続いて実技で、上記の大阪支部年間研究テーマを実際に昨年までの問題点を改善した実技進行の予行でした。

次に先月、座学でやりました、指導講座の「ナソ治療ムノ治療」の実技でした

きもとなる、病態を触知する事を上手に初学者に指導出来る様になる、きっかけになったのではないでしょうか。

最後の実技は、今回より「基礎班」と「研修班」に分れ、

基礎班は、「経絡治療の実際」でした。

経験者が診察診断・治療をして、経絡治療の実際の流れ等を理解してもらいました。

基礎班は、初学者主体の班ですが、その中でもやはり、おのおの積み上げていたもの差は有る様でしたし、経験者からみると、今の初学者の成長の速さは、目を見張るものが有るようでした。

研修班は、「脉診・標治法・補助療法」で、脉診の基本の確認と標治法・補助療法という、局所的な治療をより実践的に研修していました。

 

今月から、座学・実技とも初学者・経験者がともにより良く研修する為のカリキュラムに変更されていきました。

又も新たに聴講生を迎え、新たに本格的な始動の月でした。

 

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思える次第です。 

 


阿部はりきゅう院

http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/
大阪府河内長野市上原町957-4

 

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999

下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。


male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

 

 

東洋はり医学会 東京本部 2月本部会に出席しました。

  • 東洋はり医学会 東京本部 2月本部会に出席しました。

一昨日、5日・日曜日に東洋はり医学会・東京本部と云う、経絡治療の学術団体の講習会の2月本部会に出席しました。

今回も朝、4時過ぎに出発、午前1時過ぎに帰宅する強行軍です。

 

午前中は、座学のみで一限目は、「杉山三部書」という江戸時代に書かれた物をテキストにした講義です。

「淋病」…西洋医学では、感染症・性病ですね。

一般的な東洋医学的・経絡治療的な診断・治療だけでなく、排尿障害や「石」等の事柄も含めた内容でした。

二限目は、研究発表「気血・陰陽・虚実と標治法」でした。

 

午後は、座学と実技で、座学は、自主研究班プレゼンテーション、わたくしも在籍している、研究部の中の自主研究班のいくつかが来年度の募集のため、プレゼンテーションするものでした。

喧々諤々…皆真剣なだけにそうなるのでしょうね。

後は、実際の実技です、わたくしが所属している研究部の自主研究班ですが、今回も

基本中の基本の事を細密に研修しました。

只、今回わたくしは、「模擬患者」と云う役割で、患者役とはいうただ寝ているだけでなく、出来うる限り細密に受けた感じを皆に伝えるという大切な役目が有りました。

切経腹診脉診、取穴法、豪鍼による刺鍼法、等々、自分で努力するという事だけでは、かなわない事もあります。

 

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれ向上をはかれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思えます。 

 

今回もこの後、少し時間が空いたので、会場1階にあるコンビニで少しまったりしていました。

 

その後、経穴研究会が有り、此れは、従来の取穴法やその文言を見直そうというモノで、今回は、先の小腸経の腕骨穴と養老穴の検証でした。

とある先生の御協力により、出典の細かな意味合いが分かったので、何時もにもましてとても有意義でした。

此方の班員も皆、経絡・経穴にこだわりが有る臨床鍼灸師の先生方なので、本当に面白く、勉強になるものです。

 

何事においても、日々向上を目指す事は、大切ですね。

今回は、何時も御一緒させて頂いている先生達のほか、ほぼ倍の人数でワイワイと帰えって来ました。

 

人生とは、ままならないものですね。

 

東洋はり医学会東京本部会、今回も行って本当に良かったです。

阿部はりきゅう院
大阪府河内長野市上原町957-4
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/


ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp
abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

 

●東洋はり医学会 大阪支部 1月支部会に出席しました。

東洋はり医学会 大阪支部 1月支部会に出席しました。

先の15日、日曜日に経絡治療鍼灸術を中心とした学術団体、東洋はり医学会大阪支部と云う、講習会の1月支部会に出席しました。
午前中は、何時もの座学と違い、総会が有りました。
今年1年の活動予定などを決めました。
毎年の事ですが、支部の皆と今後の活動について真剣に話し合う場と云うものは良いモノです。
午後は、座学と実技でした。
1つ目は、指導講座の「ナソ治療・ムノ治療」の座学でした。
この「ナソ」「ムノ」と云うのは、東洋はり医学会独特の用語で、
「ナソ」は頚肩部、「ムノ」は腰仙部の事を指します。
次に小児鍼基本刺鍼と実技に進みました。

今月より聴講してくれていた方、2名が入会されました。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれるのは、この様な東洋はり医学会の実技スタイルの賜物だと思えた次第です。

何事においても、日々向上を目指す事は大切ですね。

新年も有り、心を新たにするひと時でした。

阿部はりきゅう院
大阪府河内長野市上原町957-4
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/


ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp
abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●年末年始の休診

●年末年始の休診

12月30日(金曜日)・午後より
新年1月4日(水曜日)・午前中迄
年末年始の休診
とさせて頂きます。

新年1月4日(水曜日)・午後より診療開始いたします

阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp
abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●東洋はり医学会 大阪支部 12月支部会に出席しました。

●東洋はり医学会 大阪支部 12月支部会に出席しました。

一昨日、18日・日曜日に経絡治療鍼灸術を中心とした学術団体、東洋はり医学会大阪支部の講習会、12月支部会に出席しました。

午前中は、座学で、「わかりやすい経絡治療」をテキストとする基礎講義の8回目で「五臓の色体表」でした。
東洋医学五行思想の集大成を臨床的にまとめた講義をおさらいする講義でした。
その後、個人年間研究テーマ発表・支部年間研究テーマ「刺鍼と脉状変化の検証」ディスカッションと続きました。
東洋はり医学会は、学術団体ですから各支部には、年間研究テーマの東京本部への報告義務が有ります。
大阪支部では、その支部年間研究テーマのほか、各個人が、1年間を通じて個人での研究テーマをもうけています。

午後は、実技で一つ目で先月座学で学んだ、指導講座の「小里方式による臨床実技の修練法」でした。
此れは、東洋はり医学会の実技修練の特徴の一つである、「小里方式」の指導の際の注意点等を実技で確認するものでした。
次に実技で、大阪支部年間研究テーマの「刺鍼と脉状変化の検証」のまとめ
最後は、「基本脉診」・「基本刺鍼」・「小児鍼」でした。

今月は、1年の最終月と云う事も有り、「まとめ」な感の強い支部例会でした。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思える次第です。 

阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp
abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。

健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●東洋はり医学会 東京本部 12月本部会に出席しました。

東洋はり医学会 東京本部 12月本部会に出席しました。
一昨日、4日・日曜日に東洋はり医学会・東京本部と云う、学術団体の講習会の12月本部会に出席しました。
今回も朝、4時過ぎに出発、午前1時過ぎに帰宅する強行軍です。

午前中は、座学のみで一限目は、「杉山三部書」という江戸時代に書かれた物をテキストにした講義です。
「黄疸」…身の黄になる病でした
一般的な東洋医学的・経絡治療的な診断・治療も含めた内容でした。
二限目は、「経絡治療実践講座・耳鼻咽喉.3』でした。
「経絡治療実践講座」は、様々な病症を東洋はり医学会としてどのように解釈し、どの様に対処するというものを講義、ディスカッションするというものです。
その「耳鼻咽喉」の3回目でした。

午後は、座学と実技で、座学は、留学生症例研究発表「難聴と夏型過敏性肺炎」の一題のみでした。
この指導者留学生制度は、東京本部に1年間地方支部の指導者候補の方が指導法の研修を交通費ほかの給付を受けて留学できるという制度です。
後は、実際の実技です、わたくしが所属している研究部の自主研究班ですが、今回も
基本中の基本の事を細密に研修しました。
切経腹診脉診、取穴法、豪鍼による刺鍼法、等々、自分で努力するという事だけでは、かなわない事もあります。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれ向上をはかれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思えます。 

この後、少し時間が空いたので、会場1階にあるコンビニで少しまったりしていました。

その後、経穴研究会が有り、此れは、従来の取穴法やその文言を見直そうというモノで、今回は、先の指導者・理事研修会にて投げかけられていたものの検証と
小腸経の腕骨穴の検証でした。
此方の班員も皆、経絡・経穴にこだわりが有る臨床鍼灸師の先生方なので、本当に面白く、勉強になるものです。

何事においても、日々向上を目指す事は、大切ですね。

今回は、何時も御一緒させて頂いている先生が、急病でお休みでした。
その先生のおかげで何時もは、交通費がだいぶ割り引かれているのですが、今回は規定通りの金額…
朝出る時まで、いっそ自分も急病にかかった事に…と考えてしまいましたが、
ラジオでとある曲を聴き…
「やっぱり行こう」と思えました。
「歌」は、イエ「」は、偉大ですね

東洋はり医学会東京本部会、行って本当に良かったです。


阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。
male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp
abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。

健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

阿部はりきゅう院 院長プロフィール

  • 阿部はりきゅう院 院長プロフィール

f:id:keirakuabe:20181113212527j:plain

 

性別・男

年齢・52歳

特技・心地良い鍼(はり)お灸経絡治療

 

昭和44年(1969)生

平成3年(1991)3月 関西鍼灸短大(現・関西医療大学)卒業

 

平成3年(1991)4月 

はり師(和歌山第3415号)・きゅう師(和歌山第3416号)免許取得

 f:id:keirakuabe:20181114153210j:plain

f:id:keirakuabe:20181114153230j:plain

 

同年同月 東洋はり医学会 北大阪(現関西)支部入会

心地良い鍼(はり)・お灸の経絡治療家をめざし入会

 

平成11年1月 東洋はり医学会 大阪支部移籍

後の開業を念頭に移籍

 

平成12年(2000)2月 大阪府河内長野市上原町に鍼灸院「阿部はりきゅう院」開業

地域の皆様の健康と生きがいをお手伝いすべく開業

 

f:id:keirakuabe:20181113234446j:plain

 

f:id:keirakuabe:20181114154437j:plain

平成12年(2000)4月 東洋はり医学会東京本部・40期入会

更なる躍進を求め、東京本部入会

 

平成20年(2008)4月 東洋はり医学会東京本部・指導員任命される

後進の育成の少しでも助けに成ればと思い、指導員拝命

 

平成24年(2012)1月 東洋はり医学会大阪支部支部長任命される

支部創立50年に向けて、支部長拝命

 

平成25年(2013) 4月 東洋はり医学会東京本部・指導理事任命される

平成28年(2016) 3月 退任

平成30年(2018) 4月 東洋はり医学会 一般社団法人化  

 

東洋はり医学会・第19・20・21回経絡大学技術講座実技講師

 

阿部はりきゅう院

http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/
大阪府河内長野市上原町957-4

 

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999

 

下記お問い合わせフォームをクリックするか、アドレスのを半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021★bird.ocn.ne.jp(★=@アットマークに変更してください) 

お問い合わせフォーム

 

健康をつくるお手伝いをする、鍼灸

心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!

当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした

個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう)を行っています。

心地よいはり! 温かいお灸!

はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。

当院の治療法は、経絡治療です。

経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

 

当院における新型コロナウイルス対策についてクリックして確認して下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋はり医学会 大阪支部 11月支部会に出席しました。

  • 東洋はり医学会 大阪支部 11月支部会に出席しました。

20日・日曜日に経絡治療鍼灸術を中心とした学術団体、東洋はり医学会大阪支部

の講習会、11月支部会に出席しました。

 

午前中は、座学で、「わかりやすい経絡治療」をテキストとする基礎講義の7回目で前回同様「臓象論」の2回目でした。

東洋医学の生理学ともいえる臓象論(臓腑説)の後半の講義でした。 

其の後、治験研究発表は、「気管支喘息に対する一症例」でした。

演者が以前にとある全国大会で発表されてものでした。

 

午後は、座学と実技で一つ目は、指導講座の座学で「小里方式による臨床実技の修練法」でした。

此れは、東洋はり医学会の実技修練の特徴の一つである、「小里方式による臨床実技の修練法」の指導の際の注意点等を確認するものでした。

次に実技で、大阪支部年間研究テーマの「刺鍼と脉状変化の検証」の研究・検討で、

今回は、「押し手の軽重における脉状変化の検証」でした。

一番のルーキーの方が、ブラインドテストでパーフェクト…

知識・経験・技術力…大切な事は色々と有ると思いますが、「素直に診る」

此れも大切だと思わされるものでした。

最後は、「証決定」と「小里方式」を続けてやる予定でしたが、

「証決定」に時間をさかれすぎてしまいました。

この辺は今後の検討課題です。

 

今月は、何時もの支部例会のプログラムに近いものになりました。

 

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思える次第です。 

 


阿部はりきゅう院

http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/
大阪府河内長野市上原町957-4

 

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999

下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。

 

健康をつくるお手伝いをする、鍼灸

心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!

当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした

個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。

心地よいはり! 温かいお灸!

はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。

当院の治療法は、経絡治療です。

経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●東洋はり医学会 大阪支部 10月支部会に出席しました。

東洋はり医学会 大阪支部 10月支部会に出席しました。
一昨日、16日・日曜日に経絡治療鍼灸術を中心とした学術団体、東洋はり医学会大阪支部の講習会、10月支部会に出席しました。

午前中は、座学で、「わかりやすい経絡治療」をテキストとする基礎講義の6回目で「臓象論」の1回目でした。
東洋医学の生理学ともいえる臓象論(臓腑説)の前半の講義でした。 
其の後9月に行われた第33回大阪支部特別講習会のディスカッションをしました。

午後の実技ですが、これも9月に行われた第33回大阪支部特別講習会の際の実技の復習で「基本刺鍼」「証決定」(「脉診」「取穴」)当日講師の先生に指摘されたモノを再認識し、各自修正して行きました。

今月は、何時もの支部例会と違い、第33回大阪支部特別講習会のまとめや復習でした。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思える次第です。 


阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp


院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●東洋はり医学会 東京本部 10月本部会に出席しました。

東洋はり医学会 東京本部 10月本部会に出席しました。
一昨日、2日・日曜日に東洋はり医学会・東京本部と云う、学術団体の講習会の10月本部会に出席しました。
今回も朝、4時過ぎに出発、午前1時過ぎに帰宅する強行軍です。

午前中は、座学のみで一限目は、「杉山三部書」という江戸時代に書かれた物をテキストにした講義です。
「腰痛(こしのいたむ事)」…腰痛(ようつう)です
テキストの内容が少なかったので、一般的な東洋医学的・経絡治療的な診断・治療も含めた内容でした。
二限目は、「経絡治療実践講座・耳鼻咽喉.1』でした。
「経絡治療実践講座」は、様々な病症を東洋はり医学会としてどのように解釈し、どの様に対処するというものを講義、ディスカッションするというものです。
その「耳鼻咽喉」の1回目でした。

午後は、座学と実技で、座学は、症例研究発表「うつ病」「肩凝り」の二題でした。
実は、今回其の症例発表の一つをわたくしが発表しました。
この様な発表は何時までたっても不慣れですが、自分がしている治療を見直すにはとても良い機会でした。
後は、実際の実技です、わたくしが所属している研究部の自主研究班ですが、今回も
基本中の基本の事を細密に研修しました。
切経腹診脉診、取穴法、鍉鍼による刺鍼法、等々、自分で努力するという事だけでは、かなわない事もあります。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれ向上をはかれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思えます。 

この後、少し時間が空いたので、普段はゆっくりお話し出来ない先輩と歩きながら少しだけゆっくりお話しする機会が有り、嬉しかったです。

その後、経穴研究会が有り、此れは、従来の取穴法やその文言を見直そうというモノで、検証穴は、小腸経の小海穴でした。
此方の班員も皆、経絡・経穴にこだわりが有る臨床鍼灸師の先生方なので、本当に面白く、勉強になるものです。

何事においても、日々向上を目指す事は、大切ですね。


阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。
male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり!温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●東洋はり医学会 第33回大阪支部 支部特別講習会に出席しました。

●東洋はり医学会 第33回大阪支部 支部特別講習会に出席しました。
18・19日、日曜・月曜(敬老の日)に経絡治療鍼灸術を中心とした学術団体、東洋はり医学会大阪支部の支部特別講習会に出席しました。
東洋はり医学会における、支部特別講習会は、東京本部より講師を招き、主に2年に1度、二日間で開催されるものです。

今回もメインテーマは、「確かな経絡治療家を目指して」でした。

18日・日曜の朝から、開校式・各人の紹介の後、特別講演「経絡治療の基本的な陰陽虚実と基礎・基本の重要性」でした。
その後、実技、「経絡治療の実際(知熱灸・ナソ・ムノ・背部、その他)」「小児鍼」 「脉診」「切経・取穴」「基本刺鍼」、そして懇親会終了にて1日目終了でした。
二日目19日・月曜(敬老の日)は、朝から実技、「証決定」「小里方式」をした後、昼食をはさみ、治験研究発表は、「頸椎ヘルニア」の後、質問会、閉講式を終え、全日程を終了しました。

今月は、何時もの支部例会と違い、二日間みっちり実技を中心に更に一歩上の事が体験出来た様に思えます。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思える次第です。 


阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。


健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●休診のお知らせ

●休診のお知らせ
9月18日(日曜日)
9月19日(月曜日・敬老の日)

二日間講習会参加の為、誠に勝手ながら休診とさせて頂きます。

阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。
male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

東洋はり医学会 第11回国際指導者研修会に出席しました。

東洋はり医学会 第11回国際指導者研修会に出席しました。
この24日・25日、日・月曜日に東洋はり医学会と云う、学術団体の第11回国際指導者研修会に出席しました。
今回も朝、4時過ぎに出発、ホテルに一泊の後、午後11時過ぎに帰宅する強行軍です。

国際指導者研修会は、普段の東洋はり医学会・東京本部会と違い、一泊二日の泊りがけの研修会で、しかもその名の通り、東洋はり医学会という会の指導者が指導する為の力を備え、蓄える為の研修会で今回のメインテーマは、「脉診力の向上」でした。
しかも座学は、基調講演のみで後は、実技のみでした。
実技の演題は、「基本刺鍼」「証決定」「取穴」「小里方式」の4つのみで其々の時間がほぼ120分でした。
指導する為の実技研修、其々約120分…本当にがっつり出来て良かったです。
6人組の班も気心の知れたメンバーが多く、とても研修しやすかったです。
指導法の研修と云うのは、自分で努力するという事だけでは、なかなかかなわない事もあります。

まだまだ自分にも改善点が有り、其れをしれ向上をはかれるのは、この様な東洋はり医学会の座学・実技スタイルの賜物だと思えます。 

又、懇親会や食事などの際に普段は、ゆっくりお話し出来ない人達と少しだけゆっくりお話しする機会が有り、嬉しかったです。

何事においても、日々向上を目指す事は、大切ですね。


阿部はりきゅう院
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/

大阪府河内長野市上原町957-4

ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999
下記をクリックするか、アドレスの全角文字の「@」を半角文字の「@」にして下さい。
male abeharikyu0021@jcom.zaq.ne.jp

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。



健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。

●めまい(眩暈・目眩)

●めまい(眩暈・目眩)

西洋医学で云う所のめまい(眩暈・目眩)は、大きくわけて、回転性のものと浮動性のものにわかれます。
回転性のめまいは、天井や周囲がグルグル回り、内耳や三半規管が原因で難聴・耳閉感・耳鳴りなどの聴覚の症状をともなう事(メニエル病)も有ります。
また、浮動性のめまいは、身体がふらつく、まっすぐ歩けないとなり、身体や頭を動かした時に悪化する事が多く、立ちくらみ・頭痛・シビレをともなう事も有ります。
治療は、酔い止めや吐き気止めの薬物治療・各種対策、体操などが有る様です。

東洋医学では、めまいは、眩暈(めまい)・目眩(めまい)の二つに分かれます。
関係する臓は、肝・腎・脾と言われます、また、関係する経絡の流れは、三焦経・胆経等と言われています。

上記の東洋医学でいう所の「肝」や「腎」や「脾」そして「三焦経」「胆経」の生気をおぎない、生命力を強化し、邪気を取り払い、内耳や三半規管の状況を改善し、今ある症状をやわらげ、めまい(眩暈・目眩)に成りにくい、健やかな身体に近づけて行く。
当院のはり・きゅう(鍼灸)治療は、その様にさせて頂いています。

来院間隔について ←クリックして確認して下さい。


尚、酔い止めや吐き気止め薬等の減薬・絶薬等は、投薬(指示)された医師と相談の上行なって下さい。

※予約時に、このホームページを見たことをお知らせくだされば、初診料分1500円を無料とさせていただきます。

初診料改定しました

 

再診料頂くようになりました。

再診の方は、診療日が前回診療日から29日以上経過している場合、治療

費とは別に再診料1500円を加算させて頂くことになります。


当院は、治療着も御用意しています。



阿部はりきゅう院
大阪府河内長野市上原町957-4

http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/


ご予約・御相談は、以下まで
なお、お急ぎの際は、御電話でお願いします。
TEL 0721-52-5999

 

下記お問い合わせフォームをクリックするか、アドレスのを半角文字の「@」にして下さい。

male abeharikyu0021★bird.ocn.ne.jp(★=@アットマークに変更してください) 

お問い合わせフォーム

 

院長プロフィール ←クリックして確認して下さい。

 

当院における新型コロナウイルス対策について←クリックして確認して下さい。

f:id:keirakuabe:20210428132801j:plain

コロナ後遺症について←クリックしてご確認ください。

 

 

健康をつくるお手伝いをする、鍼灸
心地よいはり!温かいお灸(きゅう)!
当院は東洋医学にのっとり四診(ししん)脈診(みゃくしん)など)を中心とした
個別治療(こべつちりょう)としての鍼灸治療(しんきゅうちりょう)(経絡治療(けいらくちりょう))を行っています。
心地よいはり! 温かいお灸!
はりやお灸は怖いと思われる方も、どうぞ安心して、ご来院ください。
当院の治療法は、経絡治療です。
経絡治療とは、自然治癒力(しぜんちゆりょく)を高めることで病状(びょうじょう)を改善(かいぜん)していく治療法です。