2015-01-01から1年間の記事一覧

年末年始の休診

●年末年始の休診 12月30日(水曜日)・午後より 新年1月4日(月曜日)・午前中迄 年末年始の休診とさせて頂きます。 阿部はりきゅう院 大阪府河内長野市上原町957-4 TEL 0721-52-5999 http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyuu/ 健康をつくるお手伝いをする、…

●膝の痛み(ひざのいたみ) 変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)

●膝の痛み(ひざのいたみ)・膝痛(ひざいた) 西洋医学で云う所の膝痛は、「変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)」が多く、この変形性膝関節症とは、老化や肥満、外傷など、様々な原因から、膝関節にかかる負担に耐えられず、膝の関節軟骨がすり減…

●更年期障害(こうねんきしょうがい)

●更年期障害(こうねんきしょうがい) 西洋医学では、更年期障害(こうねんきしょうがい)は、卵巣機能の低下によるエストロゲン欠乏等に基づくホルモンバランスの崩れにより起こる症候群です。女性では、閉経(50歳前後)に女性ホルモンであるエストロゲン…

●五十肩(四十肩)

●五十肩(四十肩) 西洋医学で云う所の五十肩は、「正式には肩関節周囲炎という疾患群の事で、肩関節の周囲に起こる炎症の事。従来は腱板損傷や石灰沈着性腱板炎なども含めて五十肩と呼んでいたが、近年では、肩に疼痛(痛み)と運動障害がある、患者の年齢が4…

●不眠症(睡眠障害)

●不眠症(睡眠障害) 西洋医学で云う所の不眠症は、夜寝つきが悪い、眠りを維持できない、朝早く目が覚める、眠りが浅く十分眠った感じがしないなどの症状が続き、よく眠れないため日中の眠気、注意力の散漫、疲れや種々の体調不良が起こる状態を指し、熱中症…

●鬱 (うつ)病

●鬱病・うつ病 西洋医学的には、「うつ病は、気分がひどく落ち込んだり何事にも興味を持てなくなったりして強い苦痛を感じ、日常の生活に支障が現れるまでに成った状態」と云われます。治療は、薬物療法 (抗鬱剤(こううつざい)・入眠剤(にゅうみんざい)等)や…

●自律神経失調症(じりつしんけいしっちょうしょう)・不定愁訴症候群

●自律神経失調症(じりつしんけいしっちょうしょう) 自律神経失調症(じりつしんけいしっちょうしょう)は、不定愁訴症候群(ふていしゅうそしょうこうぐん)と云われる事も有る様です。身体表現性自律神経機能不全(しんたいひょうげんせいじりつしんけいきのうふ…

●坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)

●坐骨神経痛(ざこつしんけいつう) 座り続ける、少し歩くと、腰痛と共に、太ももや脛(スネ)等が痛む、時にはしびれる。痛み止めや湿布を使っても一時だけ…東洋医学では、「腎(じん)に邪熱(じゃねつ)あれば腰痛(こしいた)み脛(すね)しびれ舌かわく。」「腎は、…

●腰痛

●腰痛 原因は、様々です。骨(ほね)の老化によるもの、筋肉の衰え、等々…東洋医学では、「腰は、腎(じん)の府(ふ)…」「腎は、耳(じ)・骨(こつ)・髪(はつ)を主(つかさど)る」「肝は、眼(がん)・筋(きん)・爪(そう)を主る」とも云われています。上記の東洋医学…

●健康を定期点検(メンテナンス)

当院における新型コロナウイルス対策について←クリックして確認して下さい。 ●健康を定期点検(メンテナンス) 身体は、体調について様々なサインを発信しています サインをキャッチして健康を維持しましょう 月に一度の点検(メンテナンス)で安心です 点検は経…

●健康管理(メンテナンス)

●健康管理(メンテナンス) 当院のはり・きゅう治療(鍼灸治療)は、経絡治療、自然治癒力(生命力)を高めることで病状・症状を改善していく療法です。西洋医学的に特に症状が無い時・わかりにくい時でも、身体(からだ)の不調和(ふちょうわ)を調(ととの)える事が…

●来院間隔

●来院間隔 よく来院間隔の相談を受けます、勿論、個々、其々の事案で違いは有りますが、下記を参考にして頂ければ幸いです。ぎっくり腰・寝違え(寝違い)・急に具合が悪く成り、かなりきつい症状の際は、とにかく1週間ほどの間に、毎日・1日おきほど、つめ…

●花粉症

●花粉症 アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性疾患が気に成り始める季節ですね。東洋医学では、「肺(はい)は、鼻(び)・皮(ひ)・息(そく)を主る」「肝(かん)は、眼(がん)・筋(きん)・爪(そう)を主る」とも云われています。上記の東洋医学で云…

●温かいお灸!

●温かいお灸! きゅう治療、お灸は、熱くて当たり前、熱くないと効かないと思っていませんか。きゅう(灸)治療も、東洋医学で云う「気」や「血(けつ)」を動かす為のモノなので、決して熱いから効く、と云うモノでは無いのです。むしろ、熱くなく、心地良く、…

●痛くないはり・心地よいはり!

●痛くないはり・心地よいはり はり治療、鍼灸治療は、痛くて当たり前、痛くないと効かないと思っていませんか。はり治療は、東洋医学で云う「気」や「血(けつ)」を動かす為のモノなので、決して痛いから効く、と云うモノでは無いのです。むしろ、痛くなく、…